地鎮祭の「立砂」が、前方後円墳になってました?
沈め物がバッチリ、入りました。
建築工事が無事故で進みますように!

地鎮祭の「立砂」が、前方後円墳になってました?
沈め物がバッチリ、入りました。
建築工事が無事故で進みますように!
本日、無事、検査を終えました。
小さな建物ですが、快適な公園づくりの一助となることを信じています。
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスを造るビルダーとして一般社団法人 環境共創イニシアチブにて登録していただきました。皆さん、安心してZEH住宅の設計を任せてください。熱くても寒くても高断熱住宅は、省エネと健康を維持します。
2018年7月まで工事監理をさせていただきます。阪和線「上野芝」を通ると見える工事看板です。
就学前児童の安全・心な療育環境をめざすともに、施設機能をより充実するため、旧子ども相談所の跡地を含て活用し「えきはいむ」及び「第2 もず園」を一体的に建替え整備する事業です。
奈良西大寺に2017年3月に完成した共同住宅です。
北欧風の外観と落ち着いた和をイメージさせる室内は、若い女性、新婚から高齢者夫妻まで使いやすい間取りとなっています。
建物は、高断熱仕様、室内廊下やオートロックなど、将来に渡って、使いやすい家づくりとなっています。
小さな庭にもお客さんの思いがいっぱい詰まっているようです。
ZEH住宅完成見学会は無事終了しました。ご近所の皆様をはじめ、木造在来工法での高断熱住宅を知っていただく機会を頂き、ありがとうございました。
「小さな家」ですが、ガッツリ、ZEH補助金を頂きくことが決まりました。
小さな家でも高齢者に優しく、光熱費がほとんどかからない住宅のしくみを採用しました。
当事務所では、引き続き、ZEH補助金の対象となるネットゼロエネルギーハウスの設計を行っておりますので、お気軽に相談をしていただければ幸いです。
建築物省エネルギー 性能表示制度のBELS評価書を頂きました。
一次エネルギー消費量であるBEI≦0.5の評価は5つ星!
最高ランクです。
2月7日大安に無事、地鎮祭を終えました。
毎回、神棚の飾り付けが違うのを見るとその地域のことをいろいろ想像してしまいます。
小さな高断熱住宅を造ります。ちょうどよい大きさの家について、思うことはたくさんありますね!
西大寺北町で高断熱構造賃貸住宅の見学会を開催します。暖かい家を造りたい方や長く貸せる賃貸住宅を探しておられる方は必見です。皆様のご来場をお待ちしております!
会場:奈良県奈良市西大寺北町3丁目3−8
問合せ:072-951-4668 株式会社SDIイドタセイイチアトリエ
駐車場はございませんので、公共交通機関のご利用をお願いします。
小学校の設計してマース!
マンションの高断熱化工事が完了しました。
外壁内側にしっかり断熱材を敷き込み、窓は、2重サッシにしました。
これで、エアコンは1台で暮らせるかな?