
ひびき楽いふ内覧会のお知らせ
この度、ショートステイとグループホームを併設した生活の場が完成しました。7月28日土曜日の竣工式に合わせて、内覧会を行います。ご見学を希望される方は、SDI(072-951-4668)まで申し込みをお願いします。
お気に入りのアングルです。
この度、ショートステイとグループホームを併設した生活の場が完成しました。7月28日土曜日の竣工式に合わせて、内覧会を行います。ご見学を希望される方は、SDI(072-951-4668)まで申し込みをお願いします。
柱から柱まで18.5mの大型倉庫です。階高6.45m、約6000㎡立体トラスが効いてます。
地鎮祭の「立砂」が、前方後円墳になってました?沈め物がバッチリ、入りました。建築工事が無事故で進みますように!
本日、無事、検査を終えました。小さな建物ですが、快適な公園づくりの一助となることを信じています。
2018年7月まで工事監理をさせていただきます。阪和線「上野芝」を通ると見える工事看板です。 就学前児童の安全・心な療育環境をめざすともに、施設機能をより充実するため、旧子ども相談所の跡地を含て活用し「えきはいむ」及び …
小さな庭にもお客さんの思いがいっぱい詰まっているようです。
2月7日大安に無事、地鎮祭を終えました。毎回、神棚の飾り付けが違うのを見るとその地域のことをいろいろ想像してしまいます。小さな高断熱住宅を造ります。ちょうどよい大きさの家について、思うことはたくさんありますね!
西大寺北町で高断熱構造賃貸住宅の見学会を開催します。暖かい家を造りたい方や長く貸せる賃貸住宅を探しておられる方は必見です。皆様のご来場をお待ちしております!会場:奈良県奈良市西大寺北町3丁目3−8問合せ:072-951- …
小学校の設計してマース!
無事、工事が完成しました!屋根の上には、省エネルギー対策のため、ソーラーパネルと風力発電装置があります。環境に優しいバリアフリーマンションです。
順調に工事が進み、外壁が仕上がってきました。 建物名が決まり、館銘板が取り付けられました。
鉄骨建方、上棟式を終え、足回りとデッキのコンクリート工事が完了しました。年末までに外壁のALCパネル設置工事が急ピッチで進んでいます。お疲れ様でした。